关于 uchinese

该作者尚未填入任何详情。
目前uchinese已创建了3篇文章.

第二弾|日本と中国のお買い物事情

2022-01-11T15:46:25+09:00

第二次文化交流会完美结束! 第二回異文化交流会、無事に終了しました!   本次交流会的主题是《中日购物》,举办时间是11月13日晚七点半~八点半。参会人有三位中国人留学生(留学生ヨ因为有事缺席)和十多位学习中文的日本人。大家都十分踊跃参与交流,相信我们都从对方身上获得了许多宝贵的经验。一个小时很快就过去了,结束的时候还有些依依不舍呢。 今回の交流会は11月13日午後の7時半~8時半にかけて、「日本と中国のお買い物事情」というテーマで行いました。参加者は中国人留学生メンバーのうち3人(留学生ヨは用事があって欠席となりました)と中国語学習者の日本人十数名でした。みんな非常に積極的に話し合って、お互いの国のことについてたくさんの学びができて、1時間はあっという間に感じるほど楽しい時間を過ごしました。とても貴重な経験でした。   接下来,我们来回顾一下第二次交流会吧。 それでは、第二回異文化交流会について振り返ってみましょう。   首先,主持人Kiki先介绍了举办交流会的目的以及中国人留学生成员。接下來,Kiki围绕主题《中日购物》,简单介绍了中国最近成为话题的“双十一”。 司会者のKikiさんはまず、今回の交流会の目的や中国人留学生メンバーを紹介しました。 次に、今回のテーマ、「日本と中国のお買い物事情」を発表し、また、最近話題になっている中国のネットショッピングキャンペーン「双十一(ダブルイレブン)」についても短く紹介しました。   接下来,我们被随机分成了两组,进行了两轮有趣的自由交流。在这个环节,日本人和留学生互相介绍自己的购物习惯,气氛十分活跃。 次に、全員がランダムに2つのグループに分けられ、二回楽しいフリートークを行いました。フリートークでは、日本人の方々と留学生たちが自分の国のネットショッピングについて紹介し合い、活発にディスカッションを行いました。   比如,留学生Kelly所在的小组,有一位参会人提到曾经购买饮料“王老吉凉茶”,引起了大家的好奇。Kelly对此进行了相关的介绍。其实,“王老吉”是广东的一种凉茶饮料。凉茶的原料是中草药,在许多中国人的印象里像中药一样苦,但是“王老吉”味道很甜,在广东很受欢迎。 例えば、留学生ケリーがいたグループには、日本人の参加者が中国の飲み物「王老吉涼茶」を買ったことがあると話し、みんなの好奇心を引き起こしました。そのエピソードに対し、留学生のケリーは「王老吉」について詳しく紹介しました。実は、「王老吉」は広東生まれの清涼飲料です。涼茶は漢方茶ですから、多くの中国人は「漢方薬のように苦い」というイメージを持っていますが、「王老吉」は甘味があって、広東においてとても人気です。   Kiki所在的小组气氛也十分热烈。有位参会人对各类宠物食品的中文说法很感兴趣,于是Kiki便跟大家分享了猫粮、狗粮等相关用词。 Kikiがいたグループも盛り上がりました。日本人の参加者がペットフードの中国語に興味を持っていたので、Kikiはキャットフードやドッグフードなどの用語を紹介しました。   留学生ユー所在的小组讨论了集运。集运指的是将在中国网站上购买的商品集中运输到仓库,等到达一定重量时再运往日本的服务。重量越大,每千克的费用就越少,在日中国人常常利用集运。ユー就此进行了一些介绍,供大家参考。 ユーがいたグループは集荷について話しました。集荷とは、中国のウェブサイトで購入した商品を倉庫に集中的に輸送し、一定の重量に達したら日本に転送してもらうというサービスです。重量が大きいほど、1キログラム当たりの費用が少なくなり、多くの在日中国人が利用しています。ユーはこれについて紹介しました。   在两次自由活动之后,参会人们纷纷发表了自己的感想。 フリートークの後、参加者から次々と感想を聴かせてもらいました。   时光流逝,很快就到了该落幕的时候了。机会难得,所以我们也拍了一张合影。 楽しい時間があっという間に終わりに近づきました。せっかくですので、集合写真を撮りました。   在疫情时代下,我们聚少离多,天各一方。很高兴交流会将我们聚到了一起,在不能手牵手的时候,依旧能够心连心。 コロナ禍の中で、お互いに遠く離れていてなかなか会えないですね。だからこそ、ネット異文化交流会で私たちが集まることができることを嬉しく思います。手を繋ぐことができな時も、心を繋ぐことができます。   最后放上我们的联系方式:uchineseacademy@gmail.com

第二弾|日本と中国のお買い物事情2022-01-11T15:46:25+09:00

初開催|中国の食文化:中秋節

2022-01-11T15:48:26+09:00

異文化交流会 第1回 「中国の食文化:中秋節」 中秋節と国慶節を祝うために、2021年10月2日(土曜日)の夜、初めてのオンライン異文化交流会を行いました。 第一回の交流会は次のような流れで進めました。まず交流会の内容と目的の紹介、そして交流会のテーマである中国の飲食文化―中秋節の食習慣の紹介、その次にフリートークを行い、最後に参加者の方々が感想を話し合いました。 10分間の文化の紹介では、中秋節の行事、定番の食べ物、南と北の飲食の違い、食べ物に関する中国語表現を紹介しました。中秋節は家族団欒の場です。その日、中国では親戚や友人を訪ね、家族が集まって料理を食べます。夜になったら、中秋節スペシャル番組を見るか、お月見を楽しみながら家族と一緒に月餅を食べます。中国の北と南では、月餅の種類や味に違いはあるものの、よく食べられる月餅は「五穀月餅」(クルミ、アーモンド、オリーブの実、ひまわりの種、ゴマなどが入った月餅)、「蛋黄蓮蓉月餅」(塩漬卵黄と蓮の実が入った月餅)や「鮮肉月餅」です。 フリートークのコーナーでは、参加者たちはいろいろな話ができ、楽しめました。中国語が得意な方、中国を旅行したことのある方、まだ中国に行ったことがないがいつか行きたいと思っている方、みんなそれぞれでした。また、これから話したいトピックを尋ねると、参加者の方々から多くのアイディアをもらいました。今後も、皆様のご意見を参考にしながら、もっと面白い内容を紹介していきたいと思います。 次回は「日本と中国のお買い物事情」をテーマとし、11月13日(土曜日)の夜20:30~21:30に開催する予定です。皆様のご参加をお待ちしております。 もし交流会へのご意見・ご感想がありましたら、お気軽にユー中国語アカデミーのメールアドレスuchineseacademy@gmail.comまでご連絡ください。

初開催|中国の食文化:中秋節2022-01-11T15:48:26+09:00

人気なイベント|初公開

2021-12-02T16:19:59+09:00

新冠疫情使我们的生活方式发生了巨大的变化,在线活动也逐渐普及。怀着“为中日文化交流提供渠道”、“为大家介绍更自然地道的中文表达”、“和更多人成为朋友”的心愿,我们计划每月都举办一次线上文化交流会。不管是对中国感兴趣、喜欢中国文化,或是想学习中文、想结交朋友的人,只要你有兴趣,我们都非常欢迎你的参加! コロナの影響によって、私たちのライフスタイルは劇的に変化し、オンライン活動がより一般的になってきています。この度、「中国と日本の文化交流の場を提供したい」、「自然な中国語に触れてほしい」、「より多くの人と友達になりたい」という願いのもと、月に1回、異文化オンライン交流会を催すことを企画しています。中国のことに関心がある、中国の文化に興味を持っている、中国語を学びたい、日本人を含めほかの国の友達を作りたい方々に最適です。中国語のレベルに関係なく、興味がある方ならどなたでも大歓迎です。   交流会将在周末晚上举行,一小时,通过ZOOM进行。 交流会は週末の夜に開催され、1時間、Zoomを使って行います。 交流会的流程如下。首先是简单的问候和针对交流会的介绍,随后,主讲人将围绕各次交流会的主题,同大家分享有趣的中国文化,为时10分钟。交流会的主题大多为中日热点话题或各个季节的中国文化。之后就是两轮为时20分钟的自由讨论。在这个环节中,大家既可以与他人畅谈自己的体验,也可以练习中文。最后,大家可以自由分享感想。 交流会の流れは次のようになっています。まずは、司会者と通訳者による簡単な挨拶と、交流会についての紹介があります。その後、司会者がテーマについて10分間の文化紹介を行います。交流会のテーマは、トレンドや旬の話題によって変わります。その後、20分のフリートークを2回行います。フリートークでは、自由に意見交換することができ、中国語ネイティブと中国語を練習する絶好の機会でもあります。交流会の最後に、参加者の方々は自由に感想を話し合えます。 交流会的预备话题如下:  与中国有关的话题:中国的传统文化、流行、日常生活、观光景点,中国菜,旅游等。  与中文学习相关的话题:如何零基础学习中文、中文发声技巧、流畅会话的秘诀等。  中国和日本的流行文化:时尚、电影、电视剧、音乐等。  在日本的留学生眼中的日本文化和生活等。 交流会が考えたトピックは以下の通りです。  中国に関する話題:中国の伝統文化、トレンド、日常生活、中国料理、観光スポットなど  中国語勉強に関連する内容:中国語の入門、発音のコツ、会話を上達するためのコツなど  日中の流行文化:ファッション、映画、ドラマ、音楽など  在日留学生からみる日本の文化、生活など 如果大家有任何问题或者想在交流会上讨论的话题,请随时与我们联系(uchineseacademy@gmail.com)。欢迎你的参加! お聞きになりたいことやご興味・関心のあるテーマがございましたら、お気軽にユー中国語アカデミー、uchineseacademy@gmail.comまでお問い合わせください。皆様のご参加をお待ちしております。

人気なイベント|初公開2021-12-02T16:19:59+09:00
返回顶部